豆ブロ!!!

自分の価値観、世界遺産 旅をお届け!時々豆の話

世界遺産小笠原諸島

今日は日本の世界遺産小笠原諸島

について記事を書こうと思います!!

 

はいどもーー!!豆でーす!!

 

やっと来ました!日本の世界遺産!!

 

f:id:Mamex:20200525160059j:image

↑タカトーニと2人で作ったハート❤

 

 

小笠原諸島平成23年6月

 

世界自然遺産に登録されました!

 

日本では世界遺産4番目登録となります

 

 

専門学生の時に小笠原諸島の父島に

 

研修を行ってたので勉強した部分を少し

 

書かせて頂こかなと思います

 

まず小笠原諸島のメインの有人島は父島です

 

もう1つ有人島があって母島です

 

今回は豆が研修に行った父島での事を

 

書かせて頂きます

 

f:id:Mamex:20200525161804j:image

ソフトクリームと海はベストマッチね

 

父島の人口約2000人

想像より案外多いんじゃないのかな?

っと思います。

 

正直豆も研修行くまでは藁の茅葺き屋根とか

 

槍で獲物の狩りをしているんじゃないのか?

 

っとか想像してました笑

 

島のメインはこんな感じです!

f:id:Mamex:20200525175520j:image

↑これは父島の行政関係がいっぱい詰まってる

役場とかね!

 

f:id:Mamex:20200525175618j:image

↑この通り辺りは主に飲み屋通りかな!!

 

f:id:Mamex:20200525175714j:image

↑スーパー、カフェが並ぶメインストリート!

 

f:id:Mamex:20200525175749j:image

↑東京の竹芝桟橋から出た船が到着する港辺り

 

※雨の日に撮影した為何か閑散としてるけど

気にしないで!

 

小笠原諸島独自の生態系が発達していて

そこが認められ世界遺産世界自然遺産

に登録されました。

 

小笠原には独自の固有種多い!!

 

一番分かりやすいのがタツムリ

 

何とカタツムリだけで固有種が94%!

(豆はカタツムリが大の苦手です)

 

はるか昔にこんだけカタツムリが

生息していたのが分かる写真もあります

 

f:id:Mamex:20200525172334j:image

ヒロベソカタマイマイ絶滅種(南島)

 

小笠原諸島の南島ではヒロベソカタマイマイの殻がいっぱいあります!

 

f:id:Mamex:20200525172629j:image

↑研修の時の南島ではしゃいでる豆

 

因みにここ南島は面白い地形をしています。

 

沈水カルスト地形』と言います。

ここテスト出るよー!!

(出えへんとは思うけど笑)

 

小笠原諸島陸続きになった事がないため

 

肉食の捕食者が居ないからこそ

 

タツムリとかも独自で固有種を増やせたん

でしょうね。

 

夜も豆はギョサンと言って漁業関係の人が

 

水で滑らないように改良されたサンダル

 

を履いていました!

 

蛇とかいないから安心よね!

 

内地では有名なメジロ

 

小笠原ではメジロの類似種メグロが居てます。

 

f:id:Mamex:20200525174414j:image

 

メグロ小笠原諸島神秘的な力により

 

産まれた種類なのかも知れませんね

 

こんなにも神秘の力がある小笠原諸島

 

絶対に行く価値がある島です。

 

ブログでは全ての良さを書き綴れ無いので

皆さん是非行ってみて下さい!!

 

因みに小笠原諸島編はこれはNo.1

明日も小笠原諸島編でします!!

 

今日の豆の宣伝!!

小笠原の父島で美味いご飯

最高の宿を提供して頂ける

f:id:Mamex:20200525174728j:image

海遊!!!

 

 

豆も今年の3月約1ヶ月お手伝いに行ってました

 

 

f:id:Mamex:20200525175048j:image

豆が一番大好きパオハン美味いんよ。

 

どれもご飯が美味しいんよ6キロぐらい

太ったよね!笑

 

今書いてて食べたくなって来たもんなー!

 

しかも、知ってる人は知っている

あのタカトーニが居てるお店です。

 

是非皆さんも小笠原諸島父島に来た時は

お立ち寄りあれ!!

 

 

 

 

 

 

 

それでは最後に貴方も一緒に!!

 

せーのっ!!!

 

センキュービーンズ!!!